後援会について

新しい時代の後援活動です
総芸を愛するみんなで創る新しいカタチの後援会です。
生徒の現在と未来をサポートする
時代に合ったサポート体制が令和3年度から始まりました。
在校生と卒業生の保護者、学校間で交流を深め、
卒業後の生徒の皆さんもサポートしていきます。
(勉強の進め方、受験、進路、将来像など。経験談が聞けます!)
Due FREE
会費不要
年会費はなし! 拘束もなし!
興味のあるイベントに自分で参加するスタイル
※イベントに応じた費用を集金する場合があります。
Space FREE
活動の 拠点なし
HPを中心に情報発信! リモートを活用します!
Code FREE
会則なし
会則も作成せず、代表も存在しません。あたらしい活動のカタチを目指します!
負担の少ない、新しい保護者活動。
※当会は、東京都立総合芸術高校 前校長平林先生の同意を得て、
HPなどの情報を利用しています。
ただし、運営上の関係は一切ございませんので、
学校への問い合わせはご遠慮ください。
設立の念い
後援会設立は、2019年の10周年記念式典をきっかけに歴代会長や、企画運営に携わった人々が感動を与えてくれるアーティスト(在校生および卒業生)のサポートをしたいという思いで実現するに至りました。
さらには、コロナ禍で新しい生活様式となった社会にも適用できるような会の運営を目指しており、そのために時間をかけて話し合いを重ねてきました。
誰かが負担になることのない、真のボランティア活動を基本姿勢として、総芸の今(在校生)〜未来(卒業生)を応援する保護者の新しい形(ニュースタンダード)を目標としています。
後援会も誕生したばかりですが、主役は生徒であることを忘れずに、学校との信頼関係を築きながら、保護者も楽しんで運営し、参加できる会である事を心がけて参ります。
ご支援いただければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
運営事務局一同